たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし羽村市 羽村市


2011年05月07日

私たちにできること

私は、共同支援ネットワークという大震災ボラ派遣団体に登録しました。

介護か看護職の募集で、出発直前の電話でも、夜勤の介護をやってほしい、ということでした。


最初に派遣された場所は、老健施設でした。
ここに被災者は一人もいませんでした。

次に派遣された場所が遊楽館です。
ここに介護と看護の仕事はありませんでした。

調理補助や盛り付け、喫茶コーナーでの見守り、が私たちに与えられた仕事です。

ウェイトレスのような仕事を、私は嫌いではなかったので、それは受け入れることができました。




ほとんどのメンバーがベテランの看護師か介護士でしたが、
その職種とは違った、各自の特技を発揮することとなりました。

料理が得意な人たちは、直前に届いた食材からメニューを提案し、150人分の食事をパッパッと作っていきます。
その中でも、指示の上手い人、包丁が早い人、盛り付けのきれいな人、など自然に役割分担がなされました。

もちろん、お年寄りのお世話がしたいという思いが強い人は、ポットのお湯の補充よりも、お年寄りと話し込むことが多く見受けられました。
でも、それはそれ、ボランティアなのですから、業務に縛られることもないと思いました。




ここから、しばらく、ボラメンバーがやって、被災者に喜ばれたことを紹介していきます。


ボラン



  • 同じカテゴリー(東日本大震災ボラ)の記事画像
    これからボラに行く方へ
    私がすべきこと
    目の前の出来る事
    被災者の自立支援
    避難所のメニュー
    春が来た
    同じカテゴリー(東日本大震災ボラ)の記事
     再び被災地へ行ってきます (2011-06-28 23:18)
     これからボラに行く方へ (2011-05-12 00:40)
     震災2ヶ月 (2011-05-11 22:28)
     避難所TBS取材 (2011-05-11 14:52)
     ボラはサービス業 (2011-05-11 12:51)
     私がすべきこと (2011-05-10 19:35)

    Posted by しゃべろう会  at 14:03 │Comments(0)東日本大震災ボラ

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    私たちにできること
      コメント(0)